NO KICK NO LIFE日本海を見たいんだ

2007年06月13日

音読

301a621b.jpg塾の授業中にドラリオンのBGMと拍手がうるさい。
♪ズン ズン ズンドコ ちゃちゃちゃ。
昔、エックスの東京ドームライブで観客が全員同時にXジャンプしたら、近隣の住民は地震だと思ったそうだ。
♪X!感じてみろ X!!叫んでみろ 全て脱ぎ捨てろ〜


中1の国語の教科書に、某大学の川島教授の論文(という程でもないが)があった。
「音読」は、文字言語(読む)⇒運動(発音)⇒音声言語(聴く) を同時に扱うので、
大脳が最も活性化する行動なのだそうだ。
さらに音読による継続的な「脳トレ」によって記憶力が三割もアップするのだ。
それに伴い、川島教授のフトコロには数億の印税が入る寸法だ。
(しかし全額を大学に寄付しているのはサスガ)

日本の英語教育がダメなのは「音読」の習慣を学校で教えられないからだと思った。
しかし音読は大学入試に不要なわけで。
オレ達は使えぬ英語を習ってきたのである。


naoemon1959 at 23:17│Comments(6)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ヤマ   2007年06月14日 09:16
そーでもないよ
AKASHIティーチャーのお陰で俺の英語スキル結構役立ってる気がするよ
さすがにwasをウォズとは言わないけど
2. Posted by NOK   2007年06月15日 13:56
>やま
オレはAKASHIさんのテストだけは勉強したわ。
あんだけ内職か寝てて、点数悪かったらカッコわるいじゃん。
そーゆー意味では役に立ったかな
3. Posted by よーか   2007年06月16日 19:04
AKASHIは声のでかさで
大脳にはたらきかけられてる気がする・・・
でも英語は今も無理。
4. Posted by NOK   2007年06月18日 21:59
>よーか
デカすぎて左の耳から右の耳だったよ。
お陰で周りがどんなにうるさくても寝れるスキルを得ました。
5. Posted by ラリィ   2007年06月19日 02:56
基本的に日本の英語教育は文献を読めるようにするのが目的だったのではないだろうか。そう思えば納得できんこともない。
6. Posted by NOK   2007年06月20日 00:39
>ラリィちゃん
目的というより、結果としてそうなってしまってるよね。
塾の生徒に「英語なんて喋れなくても日本では生きていける」と開き直られて困った経験もある。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
NO KICK NO LIFE日本海を見たいんだ