ブーツ

2022年04月01日

ホワイツラブ

FullSizeRender
紗乃織靴紐(さのはたくつひも)をブラシで洗って、伸ばして、干して。
レザークラフトの糸用の蝋ブロックで蝋引きして仕上げ。ピンとした張りが復活した。

過去ブログによると、この靴紐は2015年3月から使っている。(こちら
7年も同じ靴紐を使って、それにまた蝋引きをしてさらに使う。我ながらBootsmanの鏡。

茶ホワイツは、ウィズコロナで断捨離したため、ブラウンの紐だけは蝋引きしてまだ見ぬ次のホワイツに備えることにしよう。

FullSizeRender
黒イツも久しぶりにきっちりメンテナンスをしてから靴紐を通す。
初めてのホワイツ、買ったのはなんと2012年4月だった。色々なホワイツに浮気はしたけれど、結局この1足が最高で原点回帰してしまう。
20代で買って、ホワイツを履いて駆け抜けた30代も気付けばあとわずか。

naoemon1959 at 00:06|PermalinkComments(0)

2020年03月13日

ホワイツ沼

ホワイツブーツのことを頻繁に書いていた時期があって、いまだにアクセスが多い様子だ。
まぁ、何も参考にならない、うまく写真が撮れると嬉しくて載せるだけの記事なので、アクセスした方もおそらくがっかりして「戻る」のだろうけど。

2012年に最初の1足目を買ったと記載がある(こういう時に過去ブログが備忘録になる)。
そうか、当時はインド出張に何度も行っていた頃だった。成田空港に帰着し、そのまま上野アメ横に行って買ったんだった。
その1足目は、まだ現役で履いている。

そのあと茶ホワイツ(セミドレスラスト)が2足目。どちらもレザーソール仕様だ。

416C4C3F-74B6-4EF4-BD1B-D52E7B17DC7F_1_201_a
そして、これが初登場の3足目ホワイツ。

最初の1足目と同じアメ横のショップで買った、スウィングラスト トゥーキャップ仕様。
そして初のラバーソール。まぁこれがワークブーツのスタンダードなんだけど。
レザーソールの履き心地に慣れてしまっていると、なかなか重さと硬さに慣れないのが悩み。。

もう他のブーツメーカーに浮気をするつもりはないが、
飽きにくいのか飽きやすいのか、どんどん新しいホワイツが欲しくなってくるという。
これは、きっと、沼だ。

naoemon1959 at 19:00|PermalinkComments(0)

2016年10月13日

シーズン到来

秋ということで、ホワイツ セミドレスの準備をします。
と言っても1年中ブーツもしくは安全靴なので、普通のメンテナンスだけです。

あまり手を掛けすぎてもワガママな子に育ちそうな気がして、頻度はちょっと低めにしています。
ブーツは箱入り娘ではないからね。前回は6月だからちょうど良い頃。

2016-10-09-00-16-22
心なしか、左足だけサイズが少しキツくなってきたような。もともとジャストサイズでしたが、足がムクミがちなのかな。女子力上げる為にも、メディキュットを履いてみようか。

まぁ、気持ち多めにオイル入れたら、また革も柔らかくなってサイズが戻った気がします。
オイル多めで鞣してあるクロムエクセルレザーの特徴なのかな。

4年半も履いた靴を、これだけドアップにしても美しいって、良いことだと思います。
美魔女の領域に達してきたかも。

naoemon1959 at 22:50|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2016年07月31日

アウトドア派

2016-07-30-14-11-39
くんま水車の里。家族で川遊びデー。
アウトドアな川原を歩くにはブーツしかないと意気込んできたものの、どうやらTPOをわきまえていなかった模様。
水遊びするならサンダルで来るべきでした。(といっても、ユニクロで5年以上前に買った500円くらいのしか持っていない)
娘は小さな足で、ちゃんと川原を歩いていました。

image
安定のお蕎麦です。

川原でポケモンGoとかやっている人がいなくて安心しました。

naoemon1959 at 00:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2016年06月25日

お化粧直し

DSCF6061_R
梅雨入り。ブーツにカビなど生えてしまわぬよう、クリーニングとお手入れを。
黒ホワイツと茶ホワイツを一気に仕上げます。

茶ホワイツは今年からキャンプでガンガン使っているのですが、意外とハードというかタフというか。
なかなかリアルワークブーツ然とした味が出てきませんね。
まぁ、あくまでセミドレスなので、あえてダメージを与えるような履き方はせず、手入れをしながらのゆっくりとしたエイジングを楽しむことにします。。5年後、10年後くらいには渋ーくなってくれているハズ。

黒ホワイツの方は、ずいぶん長く履いている気がしましたが、過去記事を見てみるとまだ4年か。
クロムエクセルレザーということもあり、1年くらいのあっという間に良い感じのエイジングが進んでますね〜。
自分の足にも完全に馴染んでいます。

naoemon1959 at 23:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年03月06日

ブラウン セミドレス

ホワイツ セミドレスブーツのお手入れ。
使用頻度はブラックと比較して少な目なブラウンですが、少々色の抜けが気になってきました。

2016-01-26-00-16-46
御用達のEnglish Guild Bees Rich Cream
ずっとナチュラル(無色)を使ってきましたが、新たにダークブラウンを買ってみました。

2016-01-26-00-13-30
塗る前(写真右)と比較すると、白っぽくなったところが自然にカバーされてちょうどいい感じ。
少々チョコレートみたいな艶になってますが、1日履けば落ち着いてくるはず。

2016-01-26-00-14-52
サイドビューも良し。踵からくるぶしにかけてのラインがセクシーだと感じたら最後、ホワイツ以外のブーツは履けなくなります。

naoemon1959 at 23:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年01月02日

一針入魂

年末の帰省中にレザークラフトにチャレンジ。
今年はクルマ・バイクは控え目にして、インドア趣味で家族の時間を増やそうと思いまして。

まずは簡単な手帳カバーをヌメ革で製作してみます。
ペン挿しやベルトはあえて付けず、カードポケットのみのシンプル設計で。

image
型紙作って、革を切り出して、YouTubeで縫い方を見ながら手縫い(ハンドソーン)してます。
縫う長さは結構あったので、途中でだんだんコツを掴んできて糸目が綺麗になってます。それもハンドソーイングの味ということで。

一針一針、縫い目の出来栄えを確認しながら進めるのでめちゃ時間かかってます。
紅白歌合戦も、新年カウントダウンも、除夜の鐘も、針を持ちながら(°_°)

image

2016年の新しい手帳を入れて完成。
仕事のメールも予定表もクラウド化されて便利ではあるけれど、あえてこういうアナログアイテムで仕事も捗る…かもしれない。

当面の目標は、ケンメリのシフトブーツ製作です。合皮の新品は持ってますが、やはりリアルレザーで味を出していきたいところ。
クルマアイテムにちょこちょこ取り入れて行けば、趣味としても長く楽しめるんじゃないかなー。

naoemon1959 at 22:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年12月02日

クリスマスと黒いブーツ

2015-11-25-22-52-28
気づけば冬、ホワイツの季節です。
この美しいシルエット、サンタさんがプレゼントを入れるのにちょうど良いと思いませんか?

空気が乾燥すれば、ブーツも乾燥します。
2015-11-25-22-54-46
さっとお手入れすれば、あっという間にクロムエクセルレザーの特徴的な艶感が復活。
4年くらい履いたのかな。すでに成熟期に入ったと思われ、あとはジワリとと味と皺を刻んでいきます。

2015-11-25-22-59-40
半年振りの登場、天神ワークスのレザージャケット JS02も活躍中。
革モノに保温性は皆無なので既に寒いのですが。ハイテックインナーで対処するしかないというローテックな代物です。それがいいんです(やせ我慢)
まだワンシーズン目。向こう3年あたりがぐ〜っと味が出る成長期かな〜。




naoemon1959 at 01:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年06月12日

ホワイツ サマーナイト

DSCF8553
今夜のホワイツ セミドレス
そろそろブーツが暑い季節になってきましたが、8月まで普通に履きます。
9月からももちろん履きます。
上等なブーツは、とくに蒸れることもないような気がします。(身体が順応したのかも?)

布製スニーカーと違って雑菌の繁殖も少ないので、何年履いてもまったく臭くならない。
むしろレザーのいい匂い。
他人のブーツを嗅ぐことを推奨しませんが、ほんとの話です。

梅雨入りしたので、レザーブーツ、ジャケットの日常保管には一層の注意が必要。
気を抜いて放置していると、あっという間にカビが生えます。

ブーツは履けますが、革ジャンは、さすがにそろそろ暑い。


naoemon1959 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年05月15日

天神ワークス JS02BK

2015-05-14-21-19-38
ついに。手に入れた。
『天神ワークス』 シングルレザージャケット JS02BK

そろそろ衣替えですが、そんなの関係なし。
ここから、「自分の形」を革に覚えさせていく作業、いや修行、いや快楽が始まります。

image
胸ポケットジッパーが「UNIVERSAL」に変更。ノーマルは革紐です。

2015-05-14-21-23-14
袖口は2重なので、分厚い。
ここが馴染むと、一気に雰囲気が出てくるんだよな〜

↓天神ワークスblogより画像拝借。 こんな感じに早くしたい。
IMG_1602
というわけで、これから毎日、帰宅してから寝るまでインドア革ジャン生活が始まります。
革ジャン着たまま、ラジオ体操、腕立て伏せ、腹筋を50回。

naoemon1959 at 00:30|PermalinkComments(2)

2015年03月25日

男前靴紐

ホワイツ大好きな私でも、正直不満もあります。
値段が高すぎるのと、純正で付属しているシューレース(紐)が長すぎること。
純正は140cmもあるけど、110〜120cmもあれば十分。
しかも無駄にスベスベしていて、とても緩みやすい。
じゃあ短い紐を買えばいいのだけど、セミドレスの雰囲気を損ねない平紐って、意外とない。

辿り着いたのは、国産、手作りの「紗乃織靴紐(さのはたくつひも)
01bb67a9861fe4d9467180462074fc80a154068c45

それぞれブラックとブラウンの平紐を装着。
01749d15284ecca5a089d9e44b5195257e8faac847
金属セルはそれぞれカッパー(銅)とブラス(真鍮)を。
絶妙な細さで野暮ったさがなく、ロウ引きされていてコシがあり、テンションを掛けやすい。

靴紐は、ブーツを履くとき脱ぐときに必ず触れるところ。
SR400に例えるなら、キックでエンジン始動するのと同じ、いわば儀式。
この行為が面倒ならば、ブーツは履かない方が良い(と本に書いてあった)。

シブイねぇ… おたくまったくシブイぜ
01d9705ae3f7a49d343df5d75b438bc2d0228c2433

所詮、ブーツは自己満足。自分の目線から眺めた「履いてるブーツ」が一番イカス。
011584b1b2db460546a51833bcea5d608fead62c9b


naoemon1959 at 20:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2015年03月20日

お肌メンテナンス

半年ぶりに、茶色いホワイツ セミドレスのメンテナンス。
ガンガン履くなら3ヶ月ペースでやりたいところ。しかし週末だけで黒いセミドレスとの履き分けなので、味の入り方がイマイチ遅いかな。

DSCF7027
いつものイングリッシュギルド ナチュラルと、奥さんからもらった平野ブラシのコンビで、しっとりとした輝きが復活。
使い込んだビンテージ家具のような、渋さと上品さを兼ね備えた大人の靴に仕上げたい。

naoemon1959 at 19:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年12月31日

黒いホワイツ 磨き納め

DSCF6455
2014年もホワイツちゃんは極上の履き心地と満足感を提供してくれました。
奥さんからクリスマスに貰ったMモゥブレイの木箱に道具を入れて帰省し、縁側で日向ぼっこしながらオイルアップ。

DSCF6465
こちらは平野ブラシ。
高級品のためなかなか手が出せないでいたものですが、これも奥さんからプレゼントf^_^;
毛のコシがあって、長ーく使えそう。ブラシも使うほどにオイルが馴染んで自分のものになっていくそうです。マニア!

DSCF6462
できたー。いつも以上に渋く仕上がった気がする。
至福のひととき。

naoemon1959 at 15:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年12月15日

ホワイツ終了のお知らせ

久しぶりのホワイツの話
黒のスウィングラストが完全に馴染んで足の一部になったので、出番の少なかった茶色のセミドレス。
冬はアウターのが暗めなので足元は明るめの方がいいね。
DSCF6150

最近、アメカジ屋から聞くまで知らなかったんだけど、数ヶ月前に米ホワイツ社が日本のABCマートに買収されたとのこと!!
これは…悲報というより、もはや訃報です。

ABCの客層がブーツに10万出すとは思えないけど、どういう戦略なのかな。販路が強化されて価格が下がるのなら好ましい。
…でもそんなのは希望的観測で、キングオブブーツのブランドは確実に失墜し、クオリティも下がること間違いなし。
ブランドクラッシャーABCに買収されたホーキンスは今や安物ブーツの代名詞へ、ダナーは現にクオリティ下がりまくって革はペコペコ(°_°)

現時点では、ABCを通さずアメリカのホワイツに直接オーダーが通るらしいけど。職人が会社を辞めずに、従来の販路が残るならまだ救いはあるかな。
どうせそのうちABCが独自企画するであろう廉価版、いや劣化版ブーツには、同じWHITE'Sの烙印は押して欲しくないのが、現行ホワイツユーザーの想いです。
DSCF6148

この美しいシルエットを、ホーキンスの隣に並べないでくれ。。

naoemon1959 at 17:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月10日

秋味

P9104792
秋の気配も近づいてきたので、ホワイツセミドレスの茶色にクリームを入れました。
買ってきた状態(右足)は、カラカラに乾いてツヤも無いマットなお肌。
クリームと軽いブラッシングをすると、油分がどんどん入っていく。
左足が、お肌ツヤツヤになった状態です。

P9104794
セミドレスとは言えど、あくまでワークブーツなので、つま先をあまりビカビカさせるのは好ましくない。このくらいの鈍い輝きが渋いところでしょう。
かと言ってミンクオイルを使うと、もっとマットに仕上がってしまう。

P9114798
実は茶色のレザーをメンテするのはこれが初めて。
部位ごとの色の濃淡が今後どのように出てくるか、楽しみです。
これは黒いブーツでは味わえない楽しみ。
また、使用するクリーム・オイルによって、どのような変化があるのかも興味があるところ。

とりあえず今回は、いい香りがするいつものやつ。

naoemon1959 at 23:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月06日

ヒール交換完了

ホワイツセミドレス ヒール張替えから帰還しました。
P9064725

さすがブーツリペア専門店でやってもらっただけあって、めちゃ綺麗。
ケンメリの重いペダル操作で傷が入ったカカトのレザー部も、渋く補修してくれました。
もとより少し濃い茶色になったので、一層の重厚感が出たような。

P9064728
お洒落は足元から。
ホワイツの最大の特長とされる、カカトから足首にかけての「女性的なクビレ」。

最近、奥さん用に、作りの良いレースアップブーツを探しているんだけど、
女性用の良いブーツって全然無いんだね!
男性用なら、ABCDまーとで4万円も出せばレッドウィングとか買えるのに、
女性ものは店頭にあるのはほとんど合成皮革の使い捨てブーツか、本革でもペラペラで安っぽい接着ソールのものばかり。それでも平気で2〜3万はする。
なるほど、そもそも良い靴がその辺で売っていないので、鞄はヴィトンでも足元はワケわからん状態の若い子が多いのかな。

女性物のブーツを色々みた結果、作りに納得できるのはそれこそ6万円以上は必要かも。。
トリッカーズも、レディースラインがあるみたい!
奥さんがトリッカーズ可愛い!とか言い出してちょっと焦っています。


naoemon1959 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年08月25日

ホワイツ祭り 後編

ホワイツ セミドレスと、スウィングラストのつま先の比較。
P8244656
黒: ホワイツ セミドレス スウィングラスト (※ラスト=木型)
茶: ホワイツ セミドレス レギュラーラスト

並べてみると、スウィングラストの方が、小指側がラウンドシェイプとなっているのが判ります。
ソラ豆みたいに見えてちょっと滑稽ですが、1930年代のラストを復刻した丸みを帯びたデザインでとてもクラシック。森の小人さんたちが履いている靴(?)みたいで気に入っています。

レギュラーの方は、ワークブーツとしてはごく標準的なシェイプです。

甲革がソールに直接縫い付けられるステッチダウン製法。コバのダブルステッチが綺麗です。
レッドウィング等のグッドイヤーウェルト製法と外観的にも大きく異なるところ。

P8244657
横からのアングル。
甲の部分が、ぎゅっと低く抑えられているのがセクシーです。
どちらも、つま先の鉄板は入っていませんが、鉄板が入るとこのクビレ感は出ないね。

通常、ワークブーツではアウトソールにVibram社などのゴムソールを貼ることが多い中、
どちらも、ドレスシューズ寄りのレザーソールとなっています。
なお、黒スウィングラストは、ミッドソール(革)+アウトソール(革)の仕様に対し、
茶セミドレスは、ミッド無しのシングルレザーソール仕様。

シングルの方が、つま先の反り返りが出やすいと予想されます。
ドレッシーに履くなら、シューキーパーを入れて形状保持が必要だけど、
White's はあくまで "King of work boots"。 どのように味付けしているか悩みどころ。

休日にどちらのホワイツを履くか?
この頭の痛い選択とともに休日の朝を迎えなければならないのが、今後の最大の課題です。

naoemon1959 at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年08月24日

ホワイツ祭り 前編

本日はブーツネタ。
夏だろうが、半ズボンだろうが、ブーツを履いています。

以前、夏場に通気性の良いメッシュの靴を履いていたところ、職場の先輩から「そんなの履いてると、いざ厚手の靴を履いたときにめちゃくちゃ足が臭くなるぞ」と言われ、半信半疑でしたが秋になるとその通りになりました。
たぶん、足から積極的に放熱することを身体が覚えてしまい、通気性の悪い靴を履いたときにムレムレになってしまうのだと推測します。
今は、夏場でもブーツで足が蒸れることはありません。
よっぽどスニーカーの方が汚れが溜まって雑菌が繁殖し、臭くなりやすいと思われます。

P8244648
さて、購入から2年半経ったホワイツ セミドレス。
ぼちぼちいい雰囲気になっていますが、そろそろヒール(踵)のゴムが減ってきたので、
秋を迎える前に、リペアに出すことに。
浜松の「Pro Leather」さんにお願いしました。

納期は1週間。 
わずかな期間でもホワイツを愛でることができないのに耐え切れず、もう一足買いました(°_°)
昨日名古屋の古着屋で、運命的なグッドコンディション、ジャストサイズ。
しかし中古とは言えど、43000円(°_°)

P8244652
んー、グッドルッキン!
新品から、10回程度しか履かれていないと思われます。
甲の折りジワが軽く付いたくらいで、肝心の「味」に関してはニュートラル。
ここから育てることができます。

ホワイツは原則的に1足1足オーダーメイドなので、革をはじめ、ハトメ、靴底などなど、各パーツの仕様はどれも異なります。
一番重要なこの革の正体は… なんだろう笑
けっこう明るいブラウンで、革は柔らかめ。含有オイル量も多そう。
ブリティッシュタンか、クロムエクセルブラウンかと思いますが、要調査。

ソール(靴底)は、クラシックなシングルレザーソール。
これが結構ポイントで、ワークブーツ特有の無骨さとか威圧感をいい具合に中和している。
とても上品で、ワークブーツというよりドレスブーツに近い印象です。
なるべく傷を付けないように履きたい。

もともと持っていた黒ホワイツと何が違うかという誰得な比較は、後半に続く。

naoemon1959 at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年06月15日

復活エンジニア

P6073507
今回の入院患者は、レッドウィング エンジニアブーツ。
後輩のお宅訪問した際に発掘して強奪してきたものです。
バイクでの酷使とオイル切れによって、表面はあちこちヒビ割れ。
下駄箱に放り込まれていたのもあって、カビが生えそうな状態。…これは重篤です。

固く絞った濡れタオルで拭き、いつものM.モウブレイのステインリムーバーで染み込んだ汚れをリムーブ。
オイルはいつものEnglish Guild。完全に回し者です。

P6073517
最後に豚毛で光速ブラッシングして、クロスも掛けて、ここまで甦ります(*_*)
自分のブーツじゃないのに満足度高し。

今週末は忙しくてケンメリを動かせなかったので、クルマネタはありません。
平日1回くらい通勤で使おうかな。

naoemon1959 at 22:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年05月10日

今夜はレッドウィング。

P5093333
後輩の履いていたレッドウィングブーツがかなり痛んでいたので、
むりやり奪ってレザーメンテナンスを開始。

表面カラカラ状態から、馬毛でブラッシング → M.モウブレイのステインリムーバーで汚れ落とし → English GuildのBees Rich Creamを塗り → 豚毛でブラッシング。
もちろん、靴墨でキズを隠すことはしていません。

最後にブラシを掛けてだんだんと光沢が出てくる瞬間が、はぁ…ヤメラレない。

English Guild Bees Rich Cream、仕上がりもさることなが、匂いがイイ。
しかし、瓶のフタが樹脂なのが実に惜しい。オイル塗りはフタを開けるところから始まるのだから。。


naoemon1959 at 23:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年03月10日

英國くりぃむ

P3092280_R
ドレスシューズを新調したのに合わせて、クリームも新たなものにしてみた。
ENGLISH GUILD製 Bees Rich Cream

伊勢丹でM.モゥブレィの方が実演販売をやっていて、
履いていたホワイツ セミドレスに入れてもらったところ、求め続けていた深みのある艶に。
迷わずお買い上げ。

サフィール(右側)も開けたばかりなのだけど。
財布とか、奥さんのロングブーツに使うことにしようかな。

こうやって、オイルやクリームがどんどん増えていくのであった。

naoemon1959 at 00:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年02月18日

ホワイツ セミドレス

画像1
名古屋に泊まりで出張中。
薄暗いホテルの一室で、ブーツと向き合います。
ブーツ磨きはJAZZを聴きながらウィスキー片手にやるのが正しい姿ですが、今夜は安ホテルにつき缶ビールでの代用もOK。

このホワイツも履いてまもなく2年。
スウィングラスト、クロムエクセルレザー、ダブルレザーソール、ロアー&カーブヒールという珍しい仕様がお気に入り。
基本的に週末のみの着用なので、ゆっくりとエイジングを楽しんでいます。
あと10年20年と履くと思えば手入れも苦になりません。
何年履けば「完成」するのか分からないけど、その過程こそ大切にしていきたいもの。

naoemon1959 at 23:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年04月30日

やっとスウィングラストに乾杯

長野県は鹿沢高原キャンプ場にて。
白樺の丸太をベンチ代わりに、フカフカの落葉を絨毯代わりにして、気持ちのよいキャンプができました。

IMG_0622
1年履いたWHITE'S スウィングラストも良い味が出てきて、
そろそろ酒のつまみにできる頃かなと。
まだクロムエクセルレザー特有の茶芯がほんの少し出始めたところ。
さらに3年後、5年後が楽しみです(*^_^*)

naoemon1959 at 23:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年10月29日

アメ横

39f87553.jpg実家から静岡に戻る途中、平日の真昼間から上野アメ横。
ここは実に危険な街で、半年前にふらっときた時は、履いてたボロスニーカーがいつの間にかホワイツブーツに替わっていた。。
そんなわけで今日は財布の紐を厳重に締めてます。

鮮魚店のとなりに革ジャン屋が並んでいたり、毎日「本日で閉店セール」をやってる時計屋。
このよく分からない雰囲気が俺は好きですね。


naoemon1959 at 17:24|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2012年04月20日

スウィングラストに乾杯

数年前から欲しかったホワイツブーツ 買ってしまいました。

IMG_1773White's Boots Semi-dress_Swing Last
主な仕様は、
・ クロムエクセルレザー ブラック
・ シングルミッドソール&レザーソール
・ 1/4"ハイトダウンのカーブヒール
・ハードウェア(鳩目)はブラック
ワークブーツの無骨さがやや抑えられて、洒落感が強調されてます。
ヒールも低めなので、ケンメリの重いクラッチ・アクセル操作も問題なし。(←重要)

スウィングラストは1930〜40年代の木型(ラスト)で作られていて、最高のクラシック感。
レッドウィング2足買える値段なのでバイクでは使わないけど、がんがん履いていきたい。
バイク用のCHIPEWAはこちら

クロムエクセルは柔らかく、インドでも毎日履いていたら少し表情が付いてきました。
この革は芯が染色されていないので、擦れた場所の下色が出てくるそうです。
いわゆる「茶芯」というやつ。 「味」の域に達したら、これを肴に一杯飲みたい。

naoemon1959 at 21:16|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2012年02月11日

White's bootsと矢場とんの旅

ふと思い立ってSRに跨がり、名古屋に来ています。
しかも高速使わずに、3時間以上かけて(-。-)y-~
当然ながら寒くて途中(っていうか既に浜松あたりで)心が折れたのですが、
引き返すのもしゃくなので、ドM根性全開のソロツーリング。

今回の目的は、King of bootsと名高い、White´sのブーツ。
コンバースのスニーカーなら20足は買えてしまう値段だけに、
買うか(買えるか)どうかは置いといて、まずは履いてみないと。

59affe4f.jpg11f6e119.jpg

うーん、ビューティフル、ワンダフル!!
この作りや革の質を見ちゃうと、レッドウィングすら安っぽく思えてしまうな。
さすがに値段は軽く倍以上するけど。

ま、しばらく頭冷やしてから購入検討および予算検討することにしよう。
とかいいつつ、そのあと他の店でけっこう服やらバッグを買ってしまい、White´sがまた遠退くという。
何も買わなかったら名古屋まで来た意味無いし!と自分に言い聞かせてます。


さて、腹も減ったので『矢場とん本店』…と見せかけて!向かいのCoCo壱なう(笑)
並ぶの嫌いなんです。しかも一人とか、どんな自虐行為。

さてとこれから帰るけど、この気温だし下道は辛いよなぁ…(ToT)
つまらない生き方だけど(?)、大人しく高速乗るか…


P.S.追記
結局、ドM根性を再起動し、下道で帰りました。21時出発、23時40分帰宅。
敵は、R1号線沿いに何度も出現する「東名」の看板の誘惑。

信号待ちのたびに、エンジンに直に触って手を暖めながら走るのですが、
浜名バイパスでしばらく止まれなかったときは冷たすぎて壊死するかと。
高速乗ってたら、確実にヤラれていたことでしょう。。
ついにグリップヒーター導入か!?

naoemon1959 at 20:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年01月08日

新年ブーツ

01924872.jpg2010年のお洒落も足元から。
CHIPPEWAのエンジニアブーツの手入れをしました。
買ってちょうど3年、バイクユースがメインだからダメージも大きい。

ブラッシング→絞ったウェスで拭き→レザークリーナー拭き→細部を歯ブラシ→レザーオイル塗り→仕上げブラッシング。
以上で1時間半!

このブーツを履いてるときは、地面を歩くよりバイクを操作してる時間の方が長い。だからレザーにダメージは有っても、靴底はほとんど減ってません。
つまりレザーさえ手入れしてれば、あと3年は履ける。
6年使っても償却費は6000円/年かぁ…。ブーツは結構高いんだよね。

大事に大事に10年は履こう。いま『流行り』のエコってやつですね。
最近エコっていう言葉に金を払う風潮ですよね。エコが流行ってるから成り立つエコビジネス。それはエゴ。
そもそも物を大事に使う人は、エコなんて流行語は恥ずかしくて使えません。
『もったいない』、これが合言葉。


naoemon1959 at 23:05|PermalinkComments(2)

2007年03月11日

至福のとき

9f5ddccd.jpgエントリーシート〆切りが目前なのに、朝から夜10時までギター弾いてました。
明日演奏会なんだー。

その後、ビールを飲みながらブーツを磨いてオイルを入れるひと時。革の匂いがたまらんね。
ESは?前日に速達で。

ところで我が家で大事件。
神奈川にいる弟がTOKIO大に受かったらしい。
高校の頃は毎日朝練と部活やって、社会科なんて赤点取って親が呼出し喰らってたのにな〜。
あんなチャラ男が入学式に行ったら確実に浮く。
しかし、一年ちょっとの勉強で受かるとは我が弟ながら天才かと思うわ。


naoemon1959 at 00:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月07日

Hey, Mr.BOOTSMAN!

BOOTS MAN今、ブーツを買おうか検討しています
タイミング良く出たこんな雑誌を買って勉強してます
ブーツってこまめに手入れする必要があって愛着湧きそう
SRにはブーツ!ってのが前から頭にあって
でも高いから手が出なくて
狙ってるのはREDWINGのショートエンジニア
でも仙台ではドコ探してもサイズ切れなんだ
あさって原宿に行くから、ついでに色々履いてこよっと
これを買わなかったら他に色んなもの買えるな〜
って考えてしまうオレはやっぱり貧乏性だ
いいんだ、一点豪華主義といきますか

naoemon1959 at 22:03|PermalinkComments(4)TrackBack(0)